![]() |
The Gardener's Tools ガーデナーの道具 |
The Gardener's Tools - ガーデナーの道具
大昔からガーデナーは、道具がなかったら適当なものを工夫して使っていたはずです。耕されていない地面を素手で掘ってみてください。きっとあなたは棒切れを拾ってきて土をつつくでしょう。しつこく根の張った雑草を手だけで取り除いてみてください。きっとあなたは先のとがった石や骨を見つけ、先ほどの棒にくっつけて、土をほぐし始めるでしょう。水を手のひらですくってやってみてください。そのうち、ひょうたんの実をくり抜いて水をやるようになるでしょう。 「さまざまな道具を買いそろえるのは、高くつくばかりで愚かなことだ」と、1847年創刊された『ジョンソンのガーデナー事典』(Johnson's Gardener's Dictionary)の著者は述べています。けれども最低限そろえなければならない基本的な道具があります。道具を使えば、手が届かなかった所にも届き、力は強くなり、辛い作業にも耐えられるようになります。 >スペード(土起こしシャベル) >移植ごて >除草くわ >芝生用くま手 >除草ごて >草刈鎌 >じょうろ >せん定ばさみ >せん定のこぎり |
作業に適した道具
掘る・除草・せん定・水やりのように庭仕事は、いくつかのカテゴリーに簡単に分けることができます。(下の写真の文字をクリックしてみてください。)![]() これらの作業を行うにつれ、庭仕事のそれぞれに適切な道具が少なくとも一つは必要だと気づきます。そして、たいていはスペード(土起こしシャベル)と移植ごてのように、一つの作業には、立って使う大きいサイズとしゃがんで使うハンドサイズの道具が必要となります。 ここでは、あなたの庭が育っていくにつれて、きっと必要になるであろう基本的な道具を、作業ごとに紹介していきます。 |
![]() |